ちょびリッチの代表的な無料コンテンツ「ちょびリッチのスロットゲーム」は、頑張れば毎月3,000円以上稼ぐことができます。
まぁ、頑張ればですけど・・
という訳で、今回はちょびリッチのスロットゲームについて書いていきたいと思います。
ちょびリッチのスロットゲーム基本内容
ちょびリッチのスロットゲームの遊び方
- メダルを1枚消費することで、スロットを回し、メダルを獲得するゲームです。
- メダルがある限り何回でもスロットを回せます。
- メダル残数が50枚以下のとき、5分に1メダル回復します。
- 自動回復は50枚が上限になります。
- メダルの保有上限は999枚です。
- メダル100枚で1ポイントと交換できます。
- 1日のポイント獲得上限は100ポイントとなります。(PC版・スマホ版それぞれ100ポイントずつ獲得できます。)
- メダルをポイント交換する場合は、画面上で申請が必要です。(自動では交換されません)
- メダルは、最後にアクセスしてから30日間アクセスがないと、0枚になります。
- 毎日AM3時~3時10分の間はメンテナンスしているので、アクセスをしてもゲームをすることができません。
以上がちょびリッチスロットの基本的な遊び方です。
操作は単純作業で、「スタート」「ストップ」をクリック(タップ)するだけのものです。
ただ、色々と注意したいことがあります。
まず、メダルの保有上限が999枚ということです。
メダルは、100枚で1ポイントに交換できるのですが、自動では交換されません。
なので、上限に達する前にメダルをポイントに交換する必要があります。
個人的には、800枚程度メダルが貯まったらポイントに交換するほうが良いと思います。
また、メダルが50枚以下の場合は、5分で自動回復し、回復上限が50枚です。
なので、スロットゲームをやめるときは、ポイント交換した後になるべく0枚に近くなるようにした方が良いですね。
そして、このスロットゲームの肝は、PC版とスマホ版それぞれで1日100ポイント(50円)稼げるということです。
これが、毎月3,000円以上稼げるといわれる由縁ですね。
ただし、時間はかなりかかりますけどね・・・
それさえ気にしなければ、確実に無料で3,000円以上は稼げます(ˆˆ)
以下、ちょびリッチスロットゲーム点数表です
通常時は、めったに50メダル以上の役は揃いません。
まずは、カトリーヌ揃いを目指すゲーム性ですね。
カトリーヌが揃うとボーナスタイムとして、メダルの消費無しで、50ゲーム回すことができ、50枚以上の役も揃いやすくなります。
ちょびリッチスロットゲームのコツ
ちょびリッチのスロットゲームをPC版でプレイする場合は、他のポイントサイトのコンテンツを2画面で出して、同時にプレイすると効率が良くなります。
ちょびリッチのスロットゲームは、「スタート」をクリックすれば「ストップ」を押さなくても自動で停止するので、「スタート」をクリックしたら放置プレイで良いです。
これは、スマホ版でも同様で「スタート」をタップしたら自動で停止します。
ただ、個人的にはPC版はあまりおすすめできません。
3,000円以上稼ぐのであればPC版もプレイしなくてはいけませんが、とにかく時間がかかります(ˆˆ;)
スマホ版も同様に時間はかかりますが、外でも家でも、通勤時間やテレビを見ながらなど、空いているスキマ時間にプレイできますから、真価を発揮するのはスマホ版でしょうね。
そして、PC版もスマホ版も、メダルは800枚程度でポイントに交換するほうが効率良くポイントを貯めることができるので、メダルが貯まったら忘れずに交換申請をしましょう。
まぁ、あとは心を折らずにポチポチやることできれば、毎月確実に3,000円以上稼げます(ˆˆ)
これがちょびリッチスロットゲームの一番のコツですね(笑)
まとめ
ちょびリッチスロットゲームは、数あるポイントサイトの無料コンテンツの中でも最強でしょう。
基本的に無料で遊べるコンテンツは、1日のポイント獲得上限が少なく設定されています。
時間こそかかるものの、1日100円稼げる無料コンテンツは、ちょびリッチのスロットゲームくらいではないでしょうか?
しかも、ちょびリッチにはこれだけではなく、ポイントサイトの中でもトップクラスのガチャ、逃げるちょびくんを囲め、ビンゴゲームなど、
さらには、当選すれば高額ポイントが一発で稼げる「今日のちょびリッチ」もあります。
ちょびリッチは、無料のコンテンツだけで稼げるポイントサイトです(ˆ∇ˆ)
コメント