今回は、アフィリエイト初心者に非常におすすめなASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)「もしもアフィリエイト」の登録方法について書いていきます。
もしもアフィリエイトへの登録には審査があるので、5記事以上あると登録はスムーズに進みます。
もしもアフィリエイトの登録手順
もしもアフィリエイトの会員登録自体は1~2分程度で終わる簡単なものですが、サイト情報や銀行口座情報を後で登録する必要があるので注意してください。
では下記のリンクより登録ページへいきましょう。
このような画面(変わる可能性あり)になるので「無料で新規登録」をクリックしてください。
もしもアフィリエイトへ仮登録するためにメールアドレスを入力します。
携帯電話のメールアドレスでは登録できないので、Gメールなどのフリーメールを登録しましょう。
もしもアフィリエイトから登録したメールアドレスに本登録を完了させるためのメールが送信されてくるので、URLをクリックして登録情報を入力していきます。※このURLの有効期限は24時間です。
まず、もしもアフィリエイトへログインするために必要となるアカウント情報を登録します。
- ユーザーID
- パスワード
以上を入力して「次へ進む」をクリックしてください。
次にユーザー情報を登録していきます。
- 名前
- フリガナ
- 性別・生年月日・職業
- 住所
- 電話番号
以上を入力して「次に進む」をクリックしてください。
登録した内容を確認して、もしもアフィリエイトへの会員登録は完了です。
次は、もしもアフィリエイトにサイトの情報と、報酬の振込み口座情報を登録していきます。
サイト情報と口座情報の登録手順
もしもアフィリエイトへの会員登録が終わったら、サイトと報酬受け取り口座の情報を登録していきましょう。
では、もしもアフィリエイトへ登録したユーザーIDとパスワードを入力してログインしてください。
ログインしたらトップページの「サイトを管理する」から「サイトを追加する」をクリックしてください。
サイトの情報を入力していきます。
- サイト名
- サイトURL
- 月間ページビュー
- おすすめプロモーション(チェックしておけば登録完了からすぐに広告を掲載できる)
以上を入力して「登録内容を確認する」をクリックして、サイトの登録を完了させます。
サイトの登録は審査がありますので、数日間の時間を要します。
ちなみに、新たにサイトを追加する場合も同じ手順で登録します。
次は、報酬の受け取り口座の情報を登録していきます。
トップページの「サイトを管理する」から「登録情報の変更」をクリックしてください。
登録情報の変更ページを開くには再度パスワードを入力する必要があります。
このページでは、アカウント情報の確認やユーザー情報の変更などができます。
口座情報の変更は下の方にスクロールして、必要事項を入力していきます。
- 金融機関名
- 支店名
- 口座番号
- 口座種別
- 口座名義
以上を入力して、一番下の「確認画面へ」をクリックして、変更を完了させてください。
以上でもしもアフィリエイトへの登録は全て完了です。
ちなみに、もしもアフィリエイトの最低振込み額は1,000円から手数料無料で優秀なのですが、振込み口座を住信SBIネット銀行に設定していると1円から振り込まれます!
まとめ
もしもアフィリエイトへの登録は、会員登録自体は簡単に終わりますが、登録した後にサイトや口座情報を登録しなくてはいけないので注意してください。
もしもアフィリエイトは、ダブル報酬制度やかんたんリンク
など、アフィリエイトが初めての方やネットでお金稼ぎをしたい方は、絶対に登録しておいた方が良いくらい優しい設定やツールが揃っています。
また、非常に分かりやすくアフィリエイトの流れなどを解説しているので「もしもアフィリエイトはじめての方へ」のページをみることをおすすめします。
コメント