
お財布.comは、モッピー(moppy)でも有名な株式会社セレスが運営するポイントサイトです。
会員数も250万人を超えるほどの人気のサイトで、無料コンテンツやメールのクリックポイントだけでもかなり稼げます。
お財布というだけあって、ポイントではなく、コイン(1コイン=1円)とゴールド(1G=0.1円)という名称を使用しています。
また、換金スピードが非常に速いのが特徴ですね。
お財布.com | |
---|---|
運営会社 | 株式会社セレス |
運営実績 | 2015年からセレスが運営 |
ポイントレート | 1コイン=1円 |
最低換金額 | 300円から |
換金手数料 | 80円(楽天銀行) |
ポイント有効期限 | 半年間ログインもしくは通帳に記載が無い場合は失効 |
JIPC | 加盟していない |
プライバシーマーク | 取得している |
SSL | 使用している |
年齢制限 | 12歳以上 |
家族紹介 | できる |
![]() |
登録から稼ぎ方
お財布.comの登録方法については、以前までは携帯のキャリアメールアドレスでないと登録できませんでした。
ですが、現在は、GメールなどのPCメールアドレスでも登録できるようになりました(ˆˆ)
登録情報としては、
- ニックネーム
- パスワード
- メールアドレス
- 生年月日(変更不可)
- 性別(変更不可)
- 都道府県
- 合言葉
以上に加えて、電話番号の認証があります。
現在では、換金時などの不正防止のためには電話番号認証は、他ポイントサイトでもほぼありますので仕方ありません。
⇒お財布.comの登録手順
お財布.comに登録したら早速稼いでいきましょう。
メールマガジンのクリックポイント
お財布.comのメールマガジンは、1日に数通送られてきて、クリックポイント付メールやアンケートメールが多いです。
携帯メールアドレスとPCメールアドレス両方を登録している場合は、モッピー(moppy)同様、両方に送られてきます。
お財布.comのクリックポイント付メールの凄いところは、1クリック=0.5円~1円という高単価のものが多いというところです。
これは他社のメールマガジンに比べると非常に高く設定されているので、メールのクリックだけでもかなり稼げます(ˆˆ)
お財布スタンプラリー
お財布スタンプラリーは、スタンプをクリックするだけで5ゴールド(0.5円)獲得できる超簡単なコンテンツです。
PC・スマホそれぞれクリックできるので、1日に1コイン(1円)確実に獲得できます。
PCを開くのが面倒な場合は、スマホでPC表示にして、サクッとコインを獲得してしまいましょう(ˆˆ)
⇒スマホでPC版ウェブサイトを表示する方法
そして、このお財布スタンプラリーは、月~金まで連続で参加することによってチケットがそれぞれもらえ、さらに日曜日まで連続することで、さらにチケットがもらえます。
つまり、月曜日から日曜日まで連続で、PC版とスマホ版それぞれ参加することで1週間で4枚のチケットがもらえます。
その獲得したチケットは、リアルタイムでコインに交換することができます。
獲得したチケットは、1枚=1コイン(1円)に交換することができます。
ただし、獲得したチケットには有効期限があり、発行日から180日となっているので注意してください。
お財布スタンプラリーに毎日参加するだけで簡単に貯まりますので、時間をかけたくない方にはかなりおすすめです(ˆˆ)
無料コンテンツ
お財布.comの無料コンテンツは、モッピー(moppy)に似ているものが多く、コンテンツの量も豊富です。
- カウントタイマー
- 英単語テスト
- GamePark
- この日何曜日?
- ANZAN
- デイリークイズ
- お財布ファーム
- お財布Watch
などのコンテンツがあり、1つのコンテンツに参加するごとにスタンプが貯まり、5スタンプ貯まると1コインが、コンテンツ利用とは別に獲得できます。
モッピー(moppy)ではこのゲームスタンプラリーが無いので、同じコンテンツを利用するならお財布.comのコンテンツを利用する方が良いですね(ˆˆ)
広告利用
お財布.comの広告還元率は、セレスが運営していることもあって、高めに設定されています。
定番ショップの「楽天市場」や「Yahoo!ショッピング」は、もちろん1%の還元率です。
お財布クーポン
お財布クーポンとは、お財布.com内で利用できる期間限定のクーポンです。
クーポン対象広告を利用すると通常分のコインとクーポン分のコインが獲得することができます。
クーポン利用方法は、サイト内で発行されているクーポンを獲得して、「このクーポンを利用する」ボタンを押して広告を利用するだけです。
例えば、上記画像のような場合、「このクーポンをGETする」をクリックして、有効期限内に「このクーポンを利用する」から広告を利用します。
すると、お買い物による通常コインとは別にクーポン分の100コインが獲得できることになります。
利用したい広告がある場合はまず、お財布.comにクーポンがないか見てみることをおすすめします。
口コミを投稿
お財布.comは、利用済みの広告に口コミを投稿することができます。
口コミは、100文字~1,500文字以内で書いて、口コミが掲載されると10コインがもらえます。
さらに、広告に初めて口コミが掲載されると20コインがもらえますので、まだ投稿されていない広告は狙い目になりますね(ˆˆ)
友達紹介制度
お財布.comの友達紹介制度は、モッピー(moppy)同様、非常に優秀です。
1人紹介するごとに300コインが獲得でき、友達が貯めたコインの50%が永久的にもらえます。
もちろん、友達の貯めたコインが減るわけではありません。
さらに、紹介された友達にも登録時に100コインがもらえます。
これはモッピー(moppy)には無いので、お財布.comの方が優秀ですね。
ブログに貼るだけ50コイン
お財布.comは、紹介タグをブログに貼るだけで50コインがもらえます。
ブログじゃなくてもSNSの紹介でも良いですし、お財布.comで用意されているテンプレートをコピペするだけでも良いです。
しかも、毎月1回応募できるので、毎月50コインが簡単に稼げますね(ˆˆ)
換金について
お財布.comのポイント交換は、現金に交換する場合、手数料がかかってしまいます。
楽天銀行へ交換の場合は80円、その他の銀行へは150円もかかってしまいます。
正直これが唯一の欠点でしょうね~(−−)
その代わり、交換がリアルタイムでできます。
おそらく現金への交換がリアルタイムでできるのは、お財布.comくらいではないでしょうか?
手数料が嫌な場合は、電子マネーやギフト券、ポイントなどに交換するのが良いですね。
Amazonギフト券や楽天Edyなどに交換の場合もリアルタイムで交換できますし。
追記:交換先に「ドットマネー(.money)」が追加されたことによって、換金手数料を気にする必要がなくなりました!
お財布.comの評判と危険性
お財布.comは、クリックポイントなどの無料コンテンツが豊富で、時間をかけずにコインが稼げるので学生の方にも非常に人気のポイントサイトです。
また、モッピー(moppy)同様の株式会社セレスが運営していることからも分かるように評判はかなり高いですね。
当然、プライバシーマークなどもありますし、運営実績もあります。
以上のことからもお財布.comの危険性は皆無です。
お財布.comはクリック及び無料のコンテンツで稼げるポイントサイトです(ˆ∇ˆ)
コメント