TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)とは、「TSUTAYA」や「蔦谷書店」、「Tポイント」などを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の100%子会社「株式会社TSUTAYA」が提供する「オンライン動画配信」及び「CD/DVDの宅配レンタル」サービスです。
今回は、このTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)にお得に入会する方法と、サービスを退会(解約)する方法について紹介していきます。
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)の特徴
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)のプランについて
ツタヤディスカスは、動画見放題となる動画配信サービスやCD/DVDの宅配レンタルサービスなど、以下3つのプランが用意されています。
プラン | 月額料金(税抜) | プラン内容 | 初回特典 |
動画配信プラン(見放題プラン) | 1,026円 | 動画見放題対象作品 約10,000タイトルが見放題 | 初回30日間無料 |
CD/DVD宅配定額プラン(定額レンタル8) | 2,052円 | 月間8枚までレンタル可能。月間レンタル可能枚数終了後「旧作」が借り放題 | 初回30日間無料 |
セットプラン | 2,659円 | 見放題プラン+定額レンタル8) | 初回30日間無料 |
支払方法について
ツタヤディスカスの月額料金の支払い方法は、クレジットカード払いもしくはキャリア決済(ソフトバンクまとめて支払)があります。
ただし、動画見放題プランの登録は現在、新規登録時のキャリア決済(ソフトバンクまとめて支払)を停止しているそうなので注意してください。
30日間の無料トライアルがある!
動画配信サービスではもはや定番ともいえる「初回無料トライアル」はもちろツタヤディスカスにも用意されていますよ。
ツタヤディスカスの場合、新規登録で30日間の無料お試しとなります。
さて、この初回30日間無料トライアルですが、ツタヤディスカスは先ほど紹介したように3つの月額料金が違うプランが用意されていますが、一番高い「動画見放題&定額レンタル8」のセットプランであっても、30日間は全て無料で利用することができるのです!
無料期間終了後は、見放題プランや定額レンタル8への移行もできますので、初めてツタヤディスカスに登録する場合は、「動画見放題+定額レンタル8」のセットプランに登録するのがおすすめですよ。もちろん、無料期間中の解約もできるので安心してください。
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)無料トライアル登録手順
ここからはツタヤディスカスの無料トライアルに登録する手順について紹介していきたいと思います。先ほども紹介したように、セットプラン(月額2,659円)であっても無料トライアルが適用されるのでセットプランに登録するのがおすすめですよ。
では下記のリンクからツタヤディスカスの登録ページへと遷移してください。
ツタヤディスカスの登録ページに遷移すると、以下のような登録画面(変わる可能性あり)になると思うので「まずは30日間無料お試し!」をクリックしてください。
続いて登録する個人情報を入力していきます。
- 名前(漢字・フリガナ)
- メールアドレス(メールアドレスがログインIDとなります)
- パスワード(半角英数6文字以上)
- 決済方法選択(クレジットカード・ソフトバンクまとめて支払)
- クレジットカードを選択した場合、クレジットカード番号・有効期限・セキュリティーコードを入力します。
以上の入力内容を確認してツタヤディスカス30日間お試し無料に登録完了です。
ちなみに、無料期間なのに決済方法を入力するのは、無料お試し期間が終了すると自動的に月額サービス(有料)へ移行しますし、無料期間中に退会(解約)した場合でも、レンタル商品を期日までに返却されなかった場合に違約金が発生する可能性があるからです。
また、無料期間終了後は、「定額レンタル8」、「動画見放題」、「動画見放題&定額レンタル8」のいずれかのプランに移行することが可能です。
継続利用するつもりがない場合は、無料期間中に退会(解約)するようにしましょう。
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)の無料トライアルはポイントサイトを経由して登録するとお得!
ツタヤディスカスの無料トライアルへの登録について紹介してきましたが、実はこのツタヤディスカスの無料トライアルはポイントサイトを経由して登録するだけでかなりお得になるんですよ。
ポイントサイトとは、ネットショッピングやクレジットカードの発行、無料会員登録など、ネットでお買い物やサービスの申し込みを行う際、ポイントサイトを経由して利用することで現金や電子マネーなどに交換することができるポイントがもらえるサイトのことです。
ここではポイントサイトを経由して、楽天市場でお買い物してポイントを貯める方法を例に紹介していきます。
①利用するポイントサイトに登録してログイン
②ポイントサイトに掲載されている楽天市場の広告をクリック
③楽天市場に遷移するので普通にお買い物
④お買い物完了でポイントゲット!
といった流れでポイントサイトを経由するだけでポイントを獲得することができます。もちろん、楽天市場でのお買い物でもらえる楽天ポイントも獲得できるので、ポイント二重取りができるのでお得ですよね。
さて、このツタヤディスカスなのですが、様々なポイントサイトで掲載されていて、経由して無料トライアルに登録するだけでお小遣いが稼げるようになっています。
例えば、国内最大級のポイントサイト「モッピー(moppy)」であれば、ツタヤディスカスの無料トライアルへの登録で500円相当のポイントが獲得できるようになっていますね。
ポイントを獲得する条件としては、「定額レンタル8+動画見放題」のセットプラン(月額2,659円)への無料トライアルへの登録のみが対象ですが、無料期間中に解約してもポイント獲得対象となりますので、むしろセットプランに登録した方がお得でしょう。
無料で動画を見たり、CDやDVDのレンタルができて、さらに500円のお小遣いがもらえるなら利用しないともったいないですよ♪


TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)を退会(解約)する方法
ここからはツタヤディスカスを退会(解約)する方法について説明していきます。
ここではスマホ画面での説明となりますが、もちろん、PCからでもスマホからでも簡単に退会(解約)することは可能ですよ。
では、ツタヤディスカスに登録してあるメールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。
ログインしたら画面左上のメニューボタン(3本線マーク)をタップして、「マイページ」をタップしてください。
マイページが開いたら下の方にスクロールしていき、「メニュー一覧」をタップしてください。
メニュー一覧が表示されるので、「サービス停止・解除申請」をタップしてください。
再度ログインが求められるのでパスワードを入力してログインしてください。
当然のように「使わないともったいない!」と、サービス停止を阻止しようとしてきますが、これは完全スルーして「申請を続ける」をどんどんタップしていきましょう。
サービスの停止が完了したら「続けてサービス解除申請を行う」をタップしてください。
サービス停止のときと同様、「申請を続ける」をタップしてサービス解除を完了させてください。
以上でツタヤディスカスの退会(解約)は完了です。
サービス解除完了のメールが登録しているメールアドレスに届くので確認しておきましょう。
また、ツタヤディスカスを退会(解約)する場合、レンタルサービスを利用しているとその日に発送は止まります。
ただし、レンタル中の商品がある場合、商品の返却後にサービスの停止・解除が完了します。
また、無料期間中に商品が返却されない場合、サービスの停止・解除の申請がキャンセルされてしまうので、余裕を持って返却するようにしてください。
まとめ
ツタヤディスカスには3つのプランがあって若干分かりずらいですが、無料トライアルへの登録であれば一番高いセットプランに登録するのがおすすめですよ。特に問題なく退会(解約)することができますしね。
無料トライアル終了後はプラン変更できますけど、継続利用するつもりがない場合は、無料期間中に余裕をもって退会(解約)するようにしてくださいね。
月額料金は高いですけど、初めて登録される方には30日間の無料トライアルが用意されているので利用してみてはいかがでしょうか。
また、ツタヤディスカスのように初回無料トライアルがある動画配信サービスはたくさんあって、下記の記事でもまとめているので参考にしてみてください。
コメント