
累計会員数1000万人以上で国内最大級のポイントサイト「モッピー(moppy)」が、スマホ決済サービス利用者数No.1の「PayPay(ペイペイ)」とのポイント交換を開始しました!
さっそくモッピー(moppy)からPayPay(ペイペイ)へポイント交換してみたので、その手順について紹介していきたいと思います。


モッピー(moppy)とは?
「そもそもモッピー(moppy)って何?」という方のために簡単に紹介します。既に利用している、知ってる方は読み飛ばしてください。

モッピー(moppy)とは、東証一部上場企業の「株式会社セレス」が運営する、累計会員数800万人以上の国内最大級ポイントサイトです。
普段から利用しているネットショッピングや、サービスの申込みなどをモッピー(moppy)を経由して利用することによってモッピー(moppy)ポイントを貯めることができ、貯めたモッピー(moppy)ポイントは、1ポイント=1円で現金や電子マネー、マイルなどに交換することができます!
例えば、モッピー(moppy)を経由して「楽天市場」でお買い物をすると、購入金額の1%分のモッピーポイントが獲得できます。
1万円分のお買い物をした場合、100円分のモッピーポイントがもらえるということですね。もちろん、楽天市場でお買い物してもらえる楽天ポイントもしっかりと貯まるので、ポイントの二重取りができるということです!
これは利用しないなんてもったいないので、「ポイ活」するなら絶対に利用しておきたいですね。
モッピー(moppy)⇒PayPay(ペイペイ)

さて、ではここからはモッピーポイントをPayPayに交換する手順について紹介していきたいと思います。
モッピーポイントをPayPayに交換できる単位は以下の5種となります。
- 500ポイント→500円分
- 1,000ポイント→1,000円分
- 3,000ポイント→3,000円分
- 5,000ポイント→5,000円分
- 10,000ポイント→10,000円分
モッピーポイント500ポイントからPayPayポイント(※出金、残高を送る機能、わりかん機能では使えません)として交換することができ、手数料は無料!
しかも、リアルタイムで交換できるので、必要なときにすぐに利用することができるのも嬉しいですね!
では、さっそくモッピーポイントをPayPayに交換していきたいと思います。今回はスマホから申請してみました。
モッピーにログインして、右上のメニューボタンをタップしてください。

メニュー画面が表示されるので「ポイント交換」をタップします。

ポイント交換先一覧が表示されるので、ギフト券の項目から「PayPay」を選択して「交換する」をタップしてください。

すると、ポイント交換に伴う本人確認のため、設定してある「秘密のこたえ」を入力して「本人確認」をタップします。※電話番号認証する場合もあります。

続いて、PayPayに交換申請するために「PayPayにログイン」をタップします。

すると、PayPayへのログイン画面に遷移するので、「携帯電話番号とパスワード」、「Yahoo! JAPAN ID」、「ソフトバンク・ワイモバイル」のいずれかでログインしてください。今回、私はYahoo! JAPAN IDでログインしました。

PayPayにログインすると、モッピーとPayPayの連携できるようになるので「上記に同意して連携する」をタップしてください。

すると、モッピーのポイント交換画面に戻るので、PayPayに交換するポイント数を選択して「入力内容の確認画面へ」をタップします。

交換するポイント数を確認して「この内容で申請する」をタップします。

すると、モッピーに登録してあるメールアドレスにモッピーからポイント交換申請確認のメールが届くので、メール内のURLをタップしてください。

以上でモッピーからPayPayへのポイント交換は完了です。

さっそくPayPayアプリを開いて確認してみましょう。

しっかりとリアルタイムでPayPay残高に反映されましたね♪
PayPayへ交換できるポイントサイトまとめ
最後にPayPay残高(PayPayポイント、PayPayマネーライト)に交換できるポイントサイトについてまとめておきます。
PayPayポイントに交換できるポイントサイト
| サイト名 | 交換単位 | 手数料 |
| モッピー | 500pt →500円分 |
無料 |
| ワラウ | 500pt →500円分 |
無料 |

PayPayポイントは、「ポイント運用」や「PayPay証券」で利用できるので使いやすい!
PayPayマネーライトに交換できるポイントサイト
| サイト名 | 交換単位 | 手数料 |
| ハピタス | 500pt →500円分 |
無料 |
| ポイントインカム | 5,000pt →500円分 |
10円~200円 |
| PeX | 5,000pt →500円分 |
50円 |
| ドットマネー | 300マネー →300円分 |
無料 |

マネーライトは「送る・受取る」で利用できるけど、交換する意味はあまりないかな。





コメント