ドットマネー(.money)の登録から貯め方、換金について

ドットマネー(.money)とは、提携企業(ポイントサイトやアフィリエイトサイト、アンケートサイトなど)のポイントをドットマネーに交換してまとめることができ、現金や電子マネー、Amazonギフト券などに交換することができる、大手企業「サイバーエージェント」が運営する国内最大級のポイント交換サイトです。

 

ドットマネーに交換できる主なポイントサイトとしては

  • モッピー(moppy)
  • ハピタス
  • ポイントタウン
  • ポイントインカム

などがあり、様々なポイントを一つにまとめることができますよ。

 

 

特にポイント交換に手数料がかかってしまうポイントサイトは、ドットマネーに交換することで手数料を無料にすることができるので必須となりますね。

 

この記事では、ドットマネーの

  • 登録方法
  • 交換先
  • 交換手順

について紹介していきます。

 

 

ドットマネー(.money)の登録手順

ドットマネー(.money)
運営会社株式会社サイバーエージェント
ポイントレート1マネー=1円
最低換金額現金の場合1,000円~
換金手数料無料

 

ドットマネーを利用するためには、会員登録しておく必要があるので、まずは登録しておきましょう。

 

「新規登録・ログイン」のボタンがあるのでクリックします。

 

すると、このような画面になるので、すでにアメーバIDをお持ちの方はそのままログインすることができます。

アメーバIDがない方は、下の「新規登録の方はこちら」をクリックしてください。

 

  • ドットマネー(アメーバ)に登録するメールアドレス
  • ユーザー名(自身で決めたもの)
  • パスワード
  • 生年月日
  • 性別

を入力して「登録メール送信」をクリック。

 

メールを送信すると、ドットマネーから登録メールアドレス宛に本登録用のメールが送られてくるので、届いたメールのURLをクリックすると本登録が完了します。

URLの有効期限は24時間ですので、なるべく早めに登録を済ませましょう。

もしメールが見つからない場合は、迷惑メールフォルダをチェックしてみてください。

 

これでAmeba及びドットマネーへの会員登録が完了です。

早速ポイントサイトのポイントを交換して換金していきましょう!

 

マネーを貯める~換金まで

ドットマネーを利用する目的としては、モッピー(moppy)のように手数料がかかってしまうポイントサイトのポイントも無料で換金できる他、毎月のように増量キャンペーンを行っているのも大きな理由のひとつです。

 

 

例えば、上記の画像のようなキャンペーンならモッピー(moppy)からドットマネーにポイント交換した場合、ドットマネーのマネーが1%増量してもらえます。

モッピー(moppy)から1,000ポイントをドットマネーに交換したとすると、1,010マネーに交換できることになりますね。

手数料を無料にできる上に、ポイントを交換するだけでお小遣いが稼げるのであれば、使わない手はありませんよ。
 

ドットマネーにポイント交換したマネーの有効期限は、6ヶ月となっています。ただし、増量分のマネーに関しては、翌月の16日以降に付与されて、月末までの約半月と非常に短いですので注意してください。

 
ドットマネーへのポイント交換は、各ポイントサイトからできます。

そして、ポイントを交換して貯めたマネーを現金やギフト券、各種ポイントなどに手数料無料で交換できますよ。

 

 

ドットマネーの交換先一覧 

交換先最低交換額交換予定日
三菱東京UFJ銀行1,000マネー=1,000円5営業日以内
みずほ銀行1,000マネー=1,000円5営業日以内
三井住友銀行1,000マネー=1,000円5営業日以内
ゆうちょ銀行1,000マネー=1,000円7営業日以内
楽天銀行1,000マネー=1,000円5営業日以内
住信SBIネット銀行2,000マネー=2,000円5営業日以内
PayPay銀行2,000マネー=2,000円5営業日以内
新生銀行2,000マネー=2,000円5営業日以内
その他の銀行2,000マネー=2,000円5営業日以内
nanacoポイント300マネー=303ポイント(3/21まで1%増量)4営業日以内
StockPoint100マネー=95SP5営業日以内
Amebaマンガポイント300マネー=300ポイント3営業日以内
Amazonギフト券294マネー=300円分(常に2%お得)3営業日以内
App Store&iTunesギフト490マネー=500円分(常に2%お得)3営業日以内
ビットキャッシュ294マネー=300円分(常に2%お得)3営業日以内
NET CASH485マネー=500円分(常に3%お得)3営業日以内
Vプリカ500マネー=500円分3営業日以内
WebMoney300マネー=300円分3営業日以内
JALマイレージバンク500マネー=250マイル1~15日申請分は申請月の下旬頃、16~末日申請分は翌月の上旬頃
Tポイント1,000マネー=1,000ポイント4営業日以内
dポイント300マネー=300ポイント3営業日以内
Pontaポイント300マネー=300ポイント3営業日以内
ANAマイレージクラブ300マネー=130マイル(3/31まで50%レートアップ)5営業日以内
ココナラポイント300マネー=300ポイント5営業日以内
Google Play ギフトコード500マネー=500円分4営業日以内
楽天Edy1,000マネー=1,000円分3営業日以内
リクルートポイント300マネー=300ポイント5日程度
WAONポイント300マネー=300ポイント3営業日以内
CNポイント1,000マネー=1,900ポイント3営業日以内
PayPal300マネー=300円分6営業日以内
QUOカードPay300マネー=300円分3営業日以内
楽天ポイント300マネー=230ポイント3営業日以内
AWA980マネー=1ヶ月聴き放題3営業日以内
TOKYU POINT300マネー=300ポイント1~15日申請分は申請月の下旬頃、16~末日申請分は翌月の中旬頃
Pollet(ポレット)300マネー=300円分3営業日以内
au Pay ギフトカード300マネー=300円分3営業日以内
BGポイント300マネー=300ポイント5営業日以内
FamiPayギフト300マネー=300円3営業日以内
DMMポイントコード300マネー=300ポイント3営業日以内
図書カードネットギフト300マネー=300円3営業日以内
マンガワン300マネー=10話分3営業日以内
エムアイポイント300マネー=300ポイント毎月末日まで申請分は翌月中旬頃
J-Coin Pay300マネー=300円7営業日以内
スターバックスeGift300マネー=300ギフト3営業日以内
WINTICKET300マネー=300円3営業日以内
サーティワンeGift351マネー=390円(10%割引)3営業日以内
トラノコ5マネー=5円3営業日以内
Kyash300マネー=300円3営業日以内
Huluチケット1,015マネー=1か月3営業日以内
DAZNチケット1,905マネー=1か月3営業日以内
小田急ポイント300マネー=300ポイント3営業日以内
ココナラポイント300マネー=300ポイント5営業日以内

 

\dポイント現金化!/
dポイントを現金化するなら日興フロッギーがおすすめ。口座開設から出金までを詳しく解説。
dポイントを現金化する方法ないかな~? そんなあなたにおすすめなのが、dポイントで株が買える「日興フロッギー」です。 「株が買える=現金化できる」ということですね。 しかも、期間限定dポイントも利用することができるので ...
 
\Tポイント現金化!/
SBI証券でTポイントを現金化する詳しいやり方
この記事では「SBI証券の口座開設~Tポイント現金化」までの流れを詳しく紹介していきます。以前は、PayPay銀行に現金交換、ヤフショやヤフオクでギフト券を購入して売却という方法で現金化することができましたが、ヤフーのTポイントサービス終了に伴い、このルートはなくなりました。

 

ドットマネーの交換手順

今回は、ドットマネーを現金(銀行)に交換する手順について紹介していきます。

銀行への交換は、最低1,000マネー(1,000円)から交換でき、ゆうちょ以外は、5営業日以内となっています。

もちろん、全ての銀行で手数料無料だよ!

 

「マネーを使う」をクリックして、「銀行振り込み」を選択します。

 

ドットマネーからの交換が初めての場合、以下の項目の登録が必要
  • 名前
  • メールアドレス
  • ドットマネー暗証番号(自身で決めます)
  • 電話番号認証(SMS認証)

 

 

換金する銀行を選ぶと、先ほど登録した「暗証番号」の入力が求められるので入力して「次へ」をクリックします。

 

続いて、換金先の口座情報を入力します。

私の場合は、ポイントサイトの換金先を楽天銀行にしているので、楽天銀行での説明になりますが、その他の銀行でも入力する項目はほぼ変わりません。

  • 支店名
  • 口座番号
  • 口座名義
  • 交換マネー数

を入力して「確認する」をクリックします。

入力内容を確認して問題がなければ「申請する」をクリックしてください。

これでドットマネーから銀行口座への換金申請は完了です。

 

後は、楽天銀行に振り込まれるのを待つだけです。

 

問題なくサイバーエージェントから振り込まれましたね♪

 

まとめ

ドットマネーは、すべての交換先で手数料無料というのが非常にありがたいですね。やはり、サイバーエージェントという巨大企業だからなせる業なんでしょう。

特にモッピー(moppy)のポイントを手数料無料できるのは、まさに救世主です!会員数も多い人気のポイントサイトですので、そう感じている方も多いと思いますよ。

もし、モッピー(moppy)を利用していて、現金に交換するのであれば登録は必須です!

 

また、有効期限が短いものの、ドットマネーにポイント交換するだけでマネーが増量するキャンペーンも毎月開催していますよ!

ドットマネーは、毎月増量キャンペーンを開催しているよ!

 

モッピー!ポイ活応援ポイントサイト

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました