すぐたま(ネットマイル)からドットマネーへの交換サービス終了!仕方ないので楽天銀行へ交換してみた。

本ページはプロモーションが含まれています

 

これまではポイントサイト「すぐたま(ネットマイル)」のポイント(マイル)を現金に交換する場合、交換手数料がかかってしまうのですが、ポイント交換サービス「ドットマネー(.money)」を経由することで手数料を無料にすることができていました。

ですが、すぐたま(ネットマイル)からドットマネーへの交換サービスが終了してしまいました…

 

すぐたま(ネットマイル)からドットマネーに交換できるようになってまだそれほど経ってはいませんが、ここ最近は在庫不足が続いていて交換できなくなっていたので、「もしかしたら交換サービスが終了するかも?」なんて思っていたら本当に終了してしまいましたね~…

ドットマネーに交換できるポイントサイトは多くて1つにまとめることもできますし、増量キャンペーンを行ったり、交換手数料も無料なのでドットマネーに交換できるポイントサイトはできればドットマネーにまとめたかったんですけどね。

 

 

まぁ、終わってしまったものはしょうがないので、交換手数料がかかるのを覚悟で「楽天銀行」へポイント(マイル)交換したいと思います。

※すぐたま(ネットマイル)のポイントレートは、1マイル=0.5円です。

 

すぐたまとは?|新規登録で300円&15%還元のゴールド会員がアツイ!
評判がかなり高いポイントサイト【すぐたま】は、新規登録で300円もらえたり、15%還元が受けられるゴールド会員からスタートできるといった入会特典が用意されています。 そこで今回は、すぐたまに登録する手順と特徴などについて紹介していきたいと思...

 

すぐたま(ネットマイル)の交換先一覧

交換先交換レート手数料交換完了予定日
ANAのマイル1,080マイル⇒200マイル100円最大2ヶ月
JALマイレージバンク1,200マイル⇒200マイル100円最大2ヶ月
ANA SKY コイン1,000マイル⇒500コイン50円約1週間
スターフライヤー1,000マイル⇒200マイル50円最大45日
キャセイパシフィック航空600マイル⇒100マイル50円最大2ヶ月
ユナイテッド航空 マイレージ・プラス600マイル⇒100マイレージ・プラスマイル150円最大2ヶ月
アメリカン航空 AAdvatageマイル600マイル⇒100AAdvatage100円最大2ヶ月
ビットフライヤー2,000マイル⇒1,000円相当無料即時
QUOカードPay1,000マイル⇒500円分無料2週間程度
セブン銀行(現金受取サービス)2,000マイル⇒1,000円175円最大2週間後
Kyash1,000マイル⇒500円無料即時
Google Play ギフトコード1,000マイル⇒500円分無料2週間程度
app Store & iTunes コード

1,000マイル⇒500円分

無料2週間程度
「ネットマイルdeセゾンカードお支払い」1,000マイル⇒500円50円翌々月4日
V-プリカ1,000マイル⇒500円券100円2週間程度
ちょコムeマネー1,000マイル⇒500ちょコム50円最大45日後
WebMoney1,000マイル⇒500Webmoney50円2週間程度
楽天Edy1,000マイル⇒500円100円最大2週間後
三菱UFJ銀行1,000マイル⇒500円150円最大3週間後
みずほ銀行1,000マイル⇒500円50円最大2週間後
ゆうちょ銀行1,000マイル⇒500円65円最大3週間後
三井住友銀行1,000マイル⇒500円50円最大2週間後
住信SBIネット銀行1,000マイル⇒500円50円最大2週間後
ジャパンネット銀行1,000マイル⇒500円100円最大2週間後
楽天銀行1,000マイル⇒500円50円最大2週間後
ドコモ口座1,000マイル⇒50050円即時
スターバックス カード入金1,000マイル⇒500無料最大15日後
ERA共通割引クーポン100マイル⇒100円無料約1ヵ月後
一休.com割引クーポン2,000マイル⇒1,000円クーポン無料2週間程度
Amazonギフト券2,000円マイル⇒1,000円分無料2週間程度
LINEポイント1,050マイル⇒300ポイント無料最大2週間
プリンスポイント2,000マイル⇒1,000ポイント250円最大45日
gooポイント2,000マイル⇒500ポイント無料最大1ヵ月半
nimocaポイント1,000マイル⇒500ポイント無料最大2週間
WAONポイント1,000マイル⇒500ポイント無料即時
dポイント500マイル⇒250ポイント無料最大2ヶ月
リクルートポイント500マイル⇒250ポイント50円14日
Tポイント200マイル⇒100ポイント10円最大3週間
nanacoポイント1,000マイル⇒500ポイント50円最大2ヶ月
ベルメゾン・ポイント1,000マイル⇒500ポイント無料最大2週間
au WALLET ポイントプログラム400マイル⇒200ポイント無料最大2ヶ月
セシールスマイルポイント1,000マイル⇒500ポイント50円最大2ヶ月
ソフマップポイント500マイル⇒250ポイント無料最大2ヶ月
ナチュラムマイレージ600マイル⇒300ポイント無料最大2ヶ月
NIKIGOLFonlineポイント500マイル⇒250ポイント無料45日
ニッセンポイント500マイル⇒250円無料最大45日
コスモガソリンマイレージ500マイル⇒25ガソリンマイル無料最大2ヶ月
ブルーチップ 「ビームポイント」500マイル⇒250ビーム100円最大3日

 

すぐたま(ネットマイル)の交換先は非常に多く、上記以外にも食料品やキッチン用品、ファッションなど様々なものに交換することができます。

※「ドットマネー」「Pontaポイント」「Gポイントギフト」への交換サービスは終了しました。

 

すぐたま(ネットマイル)から楽天銀行へ交換

本当だったらドットマネーに交換したいところなのですが、交換サービス終了ということなので直接「楽天銀行」へと交換する手順を紹介していきます。

楽天銀行」はネットバンクの中でも非常に使いやすく、ポイントサイトなどのポイントを交換する場合も手数料や最低換金額が優遇されているケースが多いのでおすすめですよ。

 

 

では、すぐたまにログインして「マイル交換」をクリックしてください。

 

するとポイント交換サービス「ネットマイル」のページが別タブで開くので「交換する」をクリックします。

 

今回は楽天銀行へ現金に交換するので、交換カテゴリの中から「電子マネー・現金・金券」をクリックします。

 

交換先の中から楽天銀行を選び「詳細へ」をクリック。

 

以下の項目を入力していきます。

  • 交換口数
  • 支店番号
  • 口座番号
  • 口座名義

 

続いてすぐたまに登録しているメールアドレスとパスワード、画像認証を入力して「ご本人確認」をクリックします。

 

入力内容を確認して特典用パスワードを入力してください。

※特典用パスワードを忘れた場合は「特典用パスワードを忘れた方はこちら」をクリックして登録している秘密の質問に回答すると表示されます。

 

続いて氏名、性別、生年月日、住所などの個人情報を入力していきます。

結構な個人情報が持っていかれますが、不正なポイント交換を防ぐための本人確認としてこれは仕方のないことです。

 

以上ですぐたま(ネットマイル)から楽天銀行へのポイント交換申請は完了です。

 

登録したメールアドレスに交換申請完了メールも届くので確認しておきましょう。

 

まとめ

すぐたま(ネットマイル)からドットマネーに交換できなくなってしまったのは本当に残念ですね…

まぁ、でも直接「楽天銀行」などに交換しても手数料50円ですみますし、どごぞのポイントサイトのようにポイント交換自体ができなくなった訳ではないので安心してください(笑)

 

 

すぐたま 期間限定 ここから登録で600mile(300円相当)GET!

コメント

タイトルとURLをコピーしました